事務指定講習4日目

 ようやく講習は終了した。いっしょに参加したみなさん、本当にお疲れ様です。
私はもうグッタリです。飲みに行かれた方もいるんでしょうね。禁酒中の私はおとなしく
家に帰りました。


 さて、最終日の科目は@「国民年金」と「年金裁定請求等の手続」である。
皆さんは「第1号被保険者」とは何か、ご存知だろうか?第2号は?3号は?1号が本妻で、
2号は愛人・・ではない。社労士の勉強を始める前は私は全然知らなかった。
 国民年金の保険を受ける立場の区分である。大ざっぱに言うと2号はサラリーマンや公務員など、3号は2号の奥さん、またはダンナの場合もあり。1号は主に自営業者である。
 こんな知識はないよりあったほうがいいが、「それで、年金はいくらもらえるの?」という
一番知りたいことは、答えられない。社労士の受験勉強だけでは対応できない。この資格を実践
するしは、さらに2〜3倍も勉強しなければならない。何事も楽な道はないのである。


 ただ、今回の講習はいろんな出会いがあり、私の貴重な財産となった。私の相手をして
くださった皆さん、ありがとうございます。またメールします。くたびれたので寝ます!